勾留中の女性にわいせつな行為をしたとして、警察官の男が逮捕されました。 警察によりますと、岐阜県警大垣署留置管理課の巡査長杉山泰弘容疑者(31)は、去年12月23日から今年1月4日までの間、署内の留置場に勾留されていた30代の女性に対し、複数回わいせつな行為をした疑いが持たれています。 杉山容疑者は容疑を認めています。杉山容疑者は1人で勤務していた時間帯に行為に及んでいたとみられています。 岐阜県警の梅田直嗣警務部長は「被害者および県民の皆様に深くお詫び申し上げます。事実関係を捜査し、厳正に対処します」とコメントしています。
“ご近所トラブル”で殺人か 逮捕前に男は“植木鉢の置き方”めぐり苦情
植木鉢を巡って、ご近所トラブルがあったとみられています。男性を殺害したとして4日に逮捕された男に、逮捕前、直撃取材しました。 4年前、ANNのカメラの前で殺人への関与を否定していた男。今月4日、新たな動きが…。 事件発生から4年越しで逮捕されたのは、山本孝容疑者(46)。 4年前、大阪府羽曳野市内の住宅街の路上で、当時64歳の平山喬司さんの背中を刃物で刺し、殺害した疑いが持たれています。 山本孝容疑者:「納得できません。やっていません」 調べに対し、男は容疑を否認…。なぜ、事件は起きたのか。警察は、ご近所トラブルがあったのではないかとみています。 山本容疑者は、少なくとも事件の1年前から隣の家に住む女性と植木鉢の置き方を巡ってトラブルがあり、警察に苦情を入れていたといいます。 山本容疑者の当時の通報:「隣の家の植木鉢が道路上にはみ出しているので注意してほしい」 実は、この隣人の女性と殺害された男性は知り合いの関係で、事件当日、男性は女性の家に向かう途中に襲われたとみられています。 山本孝容疑者:「(Q.一切そういうこと(殺人)はされていない?)もちろんです。どういう意味ですか?」 事件直後から捜査線に浮上していた男。 警察は、現場近くの防犯カメラなどから山本容疑者を特定。犯行の詳しい動機を調べています。
介護をしていた90代女性の口座から600万円を引き出しか 元介護福祉士を逮捕 「遊ぶ金が欲しかった」
90代の女性のキャッシュカードを使い、およそ600万円を不正に引き出した疑いで、元介護福祉士の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、大阪府門真市の元介護福祉士、栗栖翔吾容疑者(30)です。 栗栖容疑者は、2021年6月から11月にかけて、訪問介護をしていた90代の女性のキャッシュカードを悪用し、15回に渡り、合わせておよそ600万円を不正に引き出した疑いが持たれています。 警察によると栗栖容疑者は、7年前から女性の介護を担当していて、2021年の春以降、現金の引き出しを任されていたということです。 女性は2021年12月に死亡しましたが、その際、警察が口座から不審な高額の出金を見つけ、事件が発覚しました。 調べに対し、栗栖容疑者は「ギャンブルで遊ぶ金が欲しかった」と容疑を認めています。
“こう留”女性にわいせつか 岐阜県警の警察官逮捕「相手に迷惑をかけて申し訳ない」
警察署の留置場にこう留されていた女性に対し、複数回わいせつな行為をした疑いで、岐阜県警の31歳の警察官が逮捕されました。 逮捕されたのは、岐阜県警大垣警察署の巡査長・杉山泰弘容疑者(31)です。 警察によりますと、杉山容疑者は去年12月23日から先月4日にかけて、大垣警察署の留置場にこう留されていた当時30代の女性に対し、複数回わいせつな行為をした疑いが持たれています。 調べに対して、杉山容疑者は容疑を認め、「相手に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているということです。女性の関係者から県警に情報提供があり、県警が調べを進めていました。 岐阜県警は、「警察官としてあってはならない行為であり言語道断。関係者や県民にお詫びします」とコメントしています。
香港、国安法違反で活動家逮捕 五輪巡り抗議計画か
【香港共同】香港警察は4日、香港国家安全維持法(国安法)の「国家政権転覆扇動」の疑いで、社会活動家の古思堯氏を逮捕した。北京冬季五輪開幕に合わせ、中国政府の出先機関「香港連絡弁公室」前で4日に抗議活動を計画していたという。香港メディアが報じた。 警察は具体的な容疑事実を明らかにしていない。報道によると、古氏は「中央政府は逮捕された香港市民を無視し、平和を装って冬季五輪の開催だけを気に掛けている」などと主張し、抗議する計画だった。 古氏は、沖縄県・尖閣諸島の中国領有権を主張する香港の団体「保釣行動委員会」のメンバーで、2012年8月に尖閣諸島に上陸した。