霊媒師役の女が中国語で「現金をおはらいしないと家族が死ぬ」と告げ、言葉巧みに現金や貴金属を袋に入れさせた上で、仲間がすり替える-。おはらいを装って女性から金品を盗んだとして、大阪府警は今月、中国人グループ4人を逮捕した。男女4人が役割を分担し、中国語を話す被害者に霊媒師の〝力〟を信じ込ませていた。同様の被害は全国で計1億2千万円超も確認されており、複数グループが暗躍しているとみられる。 「家族の体調が悪いんです。薬局の場所を知りませんか」。5月上旬、名古屋市中区の商店街で、台湾出身の60代女性が吴小瓊(ウシアオチョン)容疑者(60)から中国語で話しかけられた。しばらく会話をしていると、第三者を装った別の女が合流。「いい先生を知っています。一緒に案内しましょう」などと誘い、近くの神社へ女性を含めて案内した。 神社では霊媒師役の女が待ち構えており、60代女性の家族構成などをずばり言い当てた。府警によると、吴容疑者ら女3人と見張り役の男は、いずれも中国籍の同じグループ。実は神社への道中、案内役らが家族構成などの個人情報を聞き出し、霊媒師役と交流サイト(SNS)で情報を共有していたのだ。 グループの「芝居」は続き、霊媒師役が女性に「あなたの家族が死ぬ。助けたければ現金や貴金属をおはらいする必要がある」などと宣告。女性は自宅から高価なネックレスを取って戻り、現金10万円とともに用意された黒いポリ袋に入れ、おはらいを頼んだ。 霊媒師役は女性の両手を握ったり、手のひらに文字を書いたりして「祈禱(きとう)」を終えると、ポリ袋ごと女性に返却。最後に「効果が薄れないように当分袋を開けないように」と指示した。 ところが、女性が自宅に持ち帰った袋を開けると、中に入っていたのは水の入ったペットボトルや塩。現金や貴金属はなくなっていた。祈禱の最中、女性の死角に立っていたグループの一味がこっそりすり替えたのだ。 府警によると、同様の被害は大阪市内や東京都内でも発生。人通りの多い繁華街などで中国語で片っ端から声を掛け、言葉が通じる人を取り囲む。被害者との会話から貴金属の量を推測し、すり替える袋が同程度の重さになるよう、水と塩の量を調節していたケースもあったという。