岩手県警奥州署の留置場で勾留されていた女性にわいせつな行為をしたとして、県警は23日、特別公務員暴行陵虐の疑いで、署の警務課の巡査部長、阿部武蔵容疑者(35)を逮捕した。 県警によると、阿部容疑者は容疑を否認しているという。逮捕容疑は21年12月ごろ、留置場に拘留中の女性にわいせつな行為をした疑い。県警によると、阿部容疑者は当時、看守勤務についていた。長谷川信栄警務部長は「県民の信頼を大きく損ねる行為であり、誠に申し訳なく、被害者の方はもとより、県民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントを出した。
2022年 2月 の投稿一覧
無職 ナイフ男を逮捕 コンビニで「お金ちょうだい」
コンビニの店員をナイフで脅した男が逮捕された。 無職の柳田博容疑者(53)は、23日午前2時ごろ、栃木・宇都宮市のコンビニで、男性店員(26)に果物ナイフを突きつけ、「お金ちょうだい」と脅して、強盗しようとした疑いが持たれている。 店員が店の奥に逃げたため、柳田容疑者は何もとらずに逃走したが、およそ1時間半後に、近くの交番に出頭して逮捕された。 柳田容疑者は、「刑務所に入りたかった」と容疑を認めている。
「私たちの父は違った」なぜ未経験者がウィリアムズ姉妹を育てられたのか?…映画『ドリームプラン』が描く“テニス界の毒親問題”
今月23日、映画『ドリームプラン』が日本で公開される。原題は『KING RICHARD』――荒んだスラム街からビーナスとセリーナというテニス界の女王姉妹を育てた父、リチャード・ウィリアムズと家族の奇跡の物語だ。
留置場で女性にわいせつ行為 岩手県警の巡査部長の男 逮捕
留置場に勾留されていた女性にわいせつな行為をしたとして、岩手県警の巡査部長の男がきょう逮捕されました。 特別公務員暴行陵虐の疑いで逮捕されたのは、岩手県警奥州警察署警務課の巡査部長・阿部武蔵容疑者(35)です。 警察によりますと阿部容疑者は奥州警察署の留置場で看守勤務にあたっていて、去年の年末ごろに勾留されていた20代の女性に対し、わいせつな行為をした疑いがもたれています。女性が別の警察官に被害を訴えたため警察が捜査していましたが、容疑が固まったとしてきょう午前、阿部容疑者を逮捕しました。取り調べに対し阿部容疑者は「やっていない」と容疑を否認しています。 (23日15:23)
大学生が持続化給付金100万円だまし取る 詐欺で逮捕【佐賀県】
営業自粛など新型コロナウイルスの影響を受けた事業者を支援するための持続化給付金制度を悪用し、給付金をだまし取ったとして、鳥栖市に住む22歳の大学生が詐欺の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、鳥栖市の22歳の大学生の男です。警察によりますと大学生はおととし8月、共犯者らと個人事業主を装って中小企業庁に虚偽申請を行い、給付金100万円をだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。別の20代の男に虚偽申請に加わるよう勧誘し、報酬を受け取っていたとみられています。 警察によりますと「勧誘したことは間違いないが、詐欺とはわからなかった」と容疑を否認しているということです。 警察は共犯者の行方や、余罪について捜査を進めています。