2022年 2月 の投稿一覧

【ワカメ産地偽装事件】東京都内の輸入・卸売り会社社長の男を逮捕 偽装することを知りながら外国産ワカメを卸していた

外国産のワカメを徳島県・鳴門産と偽って出荷・販売したとして、静岡市内の食品加工会社の社長らが逮捕された事件で、県警は新たに東京都にある食品の輸入などを行う会社の社長の男を逮捕しました。 食品表示法違反と不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは東京都にある食品の輸入・卸売業の会社社長の男(64)です。 警察によりますと、男は去年11月すでに逮捕・送検されている静岡市内の食品加工会社「黒汐の華」の社長(80)らと共謀し、中国など外国産のワカメに「鳴門産」と書かれたステッカーを貼り、出荷・販売した疑いが持たれています。 警察が去年行った「黒汐の華」の捜索で、押収した伝票などから男の関与が発覚したということです。 容疑者の男は都内で中国からワカメなどの海産物を輸入する会社を経営していて、「黒汐の華」とは10年以上前から取引をしていたということで、偽装することを知りながらワカメをおろしていたとみられます。 警察は男が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。

手術中の女性患者撮影疑い、京都府立医大の43歳医師逮捕

手術中の女性患者の身体を盗撮したとして、京都府警下京署は28日、府迷惑行為等防止条例違反の疑いで、京都府立医大病院耳鼻咽喉科の医師、新井啓仁(あきひと)容疑者(43)=京都市北区=を逮捕した。黙秘している。手術中の別の女性を映した動画も見つかっており、同署は盗撮を繰り返していたとみて調べている。 逮捕容疑は昨年11月29日、同病院で手術を受けていた府内の会社員の女性(27)の身体をスマホで動画撮影したとしている。 同署によると、当時女性は全身麻酔のため意識がなく、衣服がはだけた状態で写っていた。周囲には他のスタッフもいたが、盗撮には気付いていなかった。 新井容疑者は昨年12月14日、JR京都駅で女子高生のスカート内をスマホで盗撮したとして、府警が同条例違反容疑で事情聴取。その際、押収したスマホから動画が見つかり、捜査していた。 府立医大病院の夜久均院長は28日に会見し、「患者からの信頼を裏切るあるまじき行為。スタッフへの教育を徹底する」と謝罪。今後、医師らが手術室にスマホを持ち込む際には、適切な使用をするとした誓約書への署名を求め、再発防止に努めるとしている。

「不満を抑えられなかった」性的な内容の文書を配布して同僚を中傷 49歳の県職員を処分

兵庫県の女性職員が、性的な内容が記載された文書を庁内にファックスし、別の女性職員の名誉を傷つけたとして、停職処分を受けました。 停職1ヵ月の処分を受けたのは、兵庫県阪神北県民局に勤務する49歳の女性職員です。 兵庫県によると、女性職員は去年10月、別の女性職員を中傷する性的な内容の文書を、庁内の複数の部署にファックスで送信しました。 その後、女性職員は名誉棄損の疑いで警察に逮捕され、2月18日に罰金30万円の略式命令を受けました。 2人の間には個人的なトラブルがあったということで、女性職員は県の聞き取りに対し「被害職員に対する不満を抑えられなかった。心から反省しています」と話しているということです。

横須賀の路上で高3女子のスカートの中に手入れる 会社員逮捕「上から触った」

神奈川県警浦賀署は28日、強制わいせつの疑いで、横須賀市久里浜3丁目、会社員の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月16日午後7時50分ごろ、同市内の路上で、高校3年の女子生徒(18)に後ろから近づき、スカートの中に手を入れるなど、わいせつな行為をした、としている。「スカートの上から触った」など容疑を一部否認している。 防犯カメラの映像などから男が浮上した。

合宿先の自治体補助金詐取容疑 甲子園出場元監督ら追送検

岡山県津山市から合宿を支援する補助金をだまし取ったとして、大阪府警は28日、大阪偕星学園高校(大阪市生野区)の野球部元監督、山本セキ容疑者(54)=岡山市南区=ら2人を詐欺容疑で追送検した。2人は野球部の合宿に絡み、新型コロナウイルスに伴う国の旅行需要喚起策「GoToトラベル」の給付金をだまし取ったとして、同容疑で逮捕、起訴されている。 他に追送検されたのは津山市の旅館経営、吉間俊典容疑者(54)。容疑は共謀して2020年7~11月、同校野球部が同市内で実施した3回の合宿で、市のスポーツ施設を使用したという虚偽申請をして、補助金計24万円を詐取したとされる。いずれも容疑を認めているという。 府警刑事特別捜査隊によると、補助金は津山市のスポーツ施設を使用することが支給条件だが、野球部は実際は使用していなかった。【安元久美子、郡悠介】