2009年 11月 の投稿一覧

神戸大生が盗撮容疑で逮捕 「自作自演」騒動に続く不祥事服部圭佑容疑者

神戸大の男子学生が11月4日に、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで明石署に現行犯逮捕された事件で、男子学生に対する処分や調査については進展が無いことが24日、ニュースネットの調べで分かった。【11月24日 神戸大NEWS NET=UNN】

 逮捕されたのは服部圭佑容疑者(4年)。JR明石駅近くの書店で専門学校に通う女性のスカートの中をデジタルカメラで撮影しているところを現行犯逮捕された。

 これについて広報室は「まだ警察などからは何も聞いておらず、逮捕された時から何も変わっていない」としている。警察による捜査を待ち、裁判での罪状認否や判決を待って処分を確定させるという。有罪判決が確定するまでは無罪と扱う「推定無罪」の原則に則った形だ。

高崎の投資詐欺:詐欺容疑で社長ら2人再逮捕 新たに元社員も 大泉金吾容疑者

「高金利・元本保証」をうたい、無登録で顧客から多額の出資金を集めたとして、高崎市に
支社のある投資信託会社「パーソナル・マネジメント」の社長らが詐欺容疑などで逮捕された事件で、
県警生活環境課などは8日、社長ら2人を詐欺容疑で再逮捕、新たに元社員1人を逮捕した。

同課によると、再逮捕したのは、東京都中野区上高田3、同社社長、林純一被告(45)=
詐欺容疑で起訴=と、高崎市矢島町、元高崎支店長、松嶋武充被告(55)=同=の2人で、
新たに逮捕したのは、同市飯塚町、元勧誘員、大泉金吾容疑者(36)。林、松嶋両容疑者は
容疑を認めているが、大泉容疑者は「上司に言われて金を集めただけ」と否認している。

逮捕容疑は、07年12月21日、実際には資金運用を行っていないにもかかわらず「投資して
もらえば海外で運用したり、海外の金利の高い銀行に預けて利息を出し、高配当の利息を払う。
元本は保証する」などとうそを言って、高崎市の女性(80)から現金300万円をだまし取ったとしている。

同課によると、同社は県内を中心に100人以上から約7億円を集め、社員の給与などに充てていたと
みられる。同社を巡っては、県内在住の計21人が、同社と関連会社、林容疑者ら8人に対し、
未返済の出資金など計約6300万円の損害賠償を求め、前橋地裁に提訴している。

岡山市議を収賄容疑で逮捕 農地転用で200万円 岡山県警 成本俊一容疑者

農地転用をめぐり業者に便宜を図る見返りにわいろを受け取ったとして、岡山県警捜査2課などは14日、収賄容疑で岡山市議成本俊一容疑者(58)を、贈賄容疑で不動産会社社長小野勇治容疑者(76)を逮捕。同課によると、成本容疑者は「そういう趣旨で受け取ったのではない」と否認、小野容疑者は容疑を認めているという。?逮捕容疑によると、成本容疑者は2007年3月ごろ、小野容疑者からの農地転用申請が有利になるよう取り計らった謝礼や、今後同様の便宜を受けたいとの趣旨と知りながら、現金200万円を受け取った疑い。それにしても当事者間しかわからない話がなぜ警察に知れ渡ったか疑問だ。