2008年 9月 の投稿一覧

詐欺:詐欺被害相談者から400万円詐取 容疑で女2人逮捕  須田佳代子(35) 堂前宏美(39)

和歌山東署は17日、家族の振り込め詐欺被害の相談をしてきた知人に個人情報を買い戻す話を持ちかけ、400万円をだまし取ったとして、大阪府阪南市下出、水泳インストラクター、須田佳代子(35)と同、無職、堂前宏美(39)
の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。須田容疑者は容疑を認め、堂前容疑者は否認している。

調べでは、堂前容疑者は今年2月、元同僚の和歌山市内の女性から「父親が還付金詐欺に遭った」と相談を受け、同居する須田容疑者と共謀。「家族の個人情報はやくざが関係する会社に買い取られている。400万円で買い取ってあげる」
などとうそを言い、5~6月に3回計400万円を須田容疑者名義の口座に振り込ませた疑い。

医師法違反:免許なしで美容の医療行為 容疑で逮捕--帯広署 /北海道

医師免許なしに美容外科の医療行為を繰り返したとして、帯広署は8日、帯広市西1南14、診療所「なみき美容外科・形成外科」経営、小森美智子容疑者(44)を医師法違反(無免許)容疑で逮捕した。調べでは、小森容疑者は07年7月15日~08年8月24日、同市西4南10の診療所で、市内の女性(52)ら11人の患者に計15回、体に刺した脂肪吸引用の管を抜くなどの医療行為をした疑い。容疑を認めているという。診療所は07年2月に開業。診療は月曜から土曜までだが、男性医師1人が金、土曜のみ勤務していた。同署は、医師不在時は小森容疑者が医療行為を繰り返していたとみて追及している。